結婚指輪購入口コミ「デザインが可愛く他と被らない感じ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

10

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫15万、私17万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫と良くデートで行っていた近くのお店で、何度か見に行ったこともあって、可愛いデザインの指輪が多く、当時の私達に出せる金額、お気に入りで当時流行っていたブランドだったので、ほとんど迷うことなくすぐお店は決まりました。
指輪は夫と私が気になったものを2つずつ候補を出した時に被っていたのがひとつあったので、お互い同意の上でその指輪になりました。デザインが可愛く、他と被らない感じがとても気に入ったところでした。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

シンプルだけど他の人とは被らないデザインで、いわゆるシルバーのつるんとしたリングって感じではなく、ペアリングみたいなデザインなので周りの人にとても褒められました。
また、夫との指輪のサイズが同じため交換できる所も良かったです。
悪かった点は1つだけ、デザイン的にサイズ変更ができない所です。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

地元にいる時に結婚をしたので、地元は田舎でお店があまりなく選択肢がそもそも少なかったです。なので隣の県に行きましたがそれでも都会ほどお店があるわけでもなくほぼほぼ迷わず2人が第一印象でピンときた指輪に決めました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

痩せている時に買ってから今はプラス8?9キロくらい太っているので、指輪の部分は当時のままですが周りにお肉がついてきて窮屈に見えます。夫からは愛情を込めてボンレスハムと言われます。
シンプルなデザインにしたので飽きも来ず、傷がつくこともなく、くすんだら洗うくらいで今でも綺麗に輝いてくれています。
夫とサイズが同じため、時々交換して気分を変えて付けたりしています。ファッションに合わせて色が変えられるのでとても気に入っています。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

今現在買いたいけど予算が…と悩んでいる方もいるかもしれません。女性なら憧れのブランドがあったりする事もあるかもしれませんが、結局のところなんの指輪を選んだとしても、どれだけ安い指輪だったとしても、相談してあれがいい、これがいいと悩んで決めたらそれが思い出になるし、ずっとつけて生活して行けばその間の思い出はどんどんと積み重なって行くのでそれとともに指輪にも愛着が積み重なっていくので、心配せず指輪選びのデートを楽しんでもらいたいです。