結婚指輪購入口コミ「アイプリモの指輪は自由度が高い」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

各々10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私はアイプリモというブランドを選びました。その背景には、結婚指輪を選ぶ際、デザインのシンプルさと上品さを重視していたという理由があります。アイプリモの指輪は、組み合わせが自由で、自分たちの個性を活かせる点が大きな魅力でした。また、予算面でも手頃で、品質と価格のバランスが良かった点も決め手になりました。妻側に好みのブランドがなかったという点もアイプリモを選んだ決め手になったと思います。私自身にもありませんでした。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「アイプリモの指輪は自由度が高い」

結婚指輪購入口コミ「Vラインが好みなエクセルコダイヤモンドの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私18万、夫16万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

5件ほど見に行って決めました。予算は1人20万円前後と考えていました。サイズもしっかり測ったことがなく、デザインも何がいいか分からなかったので、とりあえずデパートに行って探してみました。
色々試着させていただいている間に、私の指は5号と細めで短く、太めのデザインより細めのデザイン、ストレートタイプよりVラインタイプの方が似合うと思いました(少しでも指を長く見せたいと思いました)。
そのうち、友人の結婚指輪をどこで購入したかの話になり、ダイヤモンドシライシのブランド名が挙がりました。実際にお店にお邪魔してみると、エクセルコダイヤモンドのお店の商品も見せていただけることになりました(同じ会社が運営するジュエリーブランドでした)。デザインが多く、好みに合わせて色々提示いただけたので、お互いの希望に沿うペアのデザインを見つけられ購入に至りました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「Vラインが好みなエクセルコダイヤモンドの指輪」

結婚指輪購入口コミ「パートナーのためにデザインして作る指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚9年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻10万円、夫10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

夫から色々調べて見つけてきたのですが、店頭に並んでいる既製品の指輪ではなくお互いのパートナーの為にデザインをして制作する指輪を結婚指輪として購入いたしました。常に身につけるものであるため、シンプルでありながら飽きのこない唯一無二のデザインにしようとお店のオーナー様と一緒に考えながら、世界でひとつだけのオリジナルの結婚指輪を作りました。予算の面も、ゴールドやプラチナなど素材を選んで作ることができるため自分達の好みと予算に合わせて制作が可能です。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「パートナーのためにデザインして作る指輪」

結婚指輪購入口コミ「頑丈でデザインもしっくりくる」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:15万 妻:13万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

1つの金属を加熱したり叩いたりしながら圧力をかけて鍛えながら指輪に仕上げる製法の鍛造製法の指輪を探していて、デザインはダイヤモンドが着いていないものを探していた。
ブランドはなんでもよかったので、鍛造製法の指輪をひと通り見て、ゴールド色でダイヤモンドのついていないしっくりくるデザインのものがあったので、今の結婚指輪に決めた。
予算は夫婦合わせて30万程度で探していて、2人で28万と予算以内だったため、決めた。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「頑丈でデザインもしっくりくる」

結婚指輪購入口コミ「シームレスで日常使いに最適な指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫と自分それぞれ7万円程度

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デイリーユース前提で考えていたため、デザインはとにかくシンプルなものがいいと夫と決めていました。
服装や場面を問わずにつけっぱなしでも問題ないものがよかったため、飾りや装飾もないものを選びました。シンプルであるがゆえにそれほど予算がかからないと思っていたため
、金額は特に考えずに購入しました。好みのブランドもなかったため、品質に問題がなく、メンテナンスのために店舗を全国各地にある程度構えているという点を考慮し、婚約指輪で購入したブランドと統一しました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「シームレスで日常使いに最適な指輪」

結婚指輪購入口コミ「つけているだけで高級感があるハリーウィンストン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻55万円 夫40万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚する前から結婚指輪は絶対に「ハリーウィンストン」と決めていました。
ずっと憧れがあったので、主人とはハリーウィンストンしか見にいっていません。
予算は憧れだったのであまり考えず、好きなデザインを選ぼうと思いました。
指が細目なので指輪も細いものが似合うということで色々とつけていただき選んだのが、
「ワンロウパヴェ」でした。(現在はトリスト・ワンロウ・バンドリング)
ハリーウィンストン特有の曲線と並んだダイヤに一目ぼれしました。
常につけたままのことを考えても突起していない埋め込んだダイヤであるこちらのデザインが気に入りました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「つけているだけで高級感があるハリーウィンストン」

結婚指輪購入口コミ「シンプルで価格以上の見た目の指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

50000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

セットで100000円で予算内であった事とシンプルで価格以上の見た目であったからです。ブランドは特に気にしておらず、よく行くショッピングモール内にあるジュエリーショップで購入しました。同価格で色んなデザインがありましたがずっとつけておける一番シンプルなのにしました。サイズ調整に1ヵ月かかる予定でしたが、お店側がかなり頑張ってくださったおかげで2週間で受け取る事ができ早くつける事ができとても良かったです。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「シンプルで価格以上の見た目の指輪」

結婚指輪購入口コミ「いつ見てもこの指輪を選んで良かったと嬉しくなる」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫・151,575円 妻・214,875円 それぞれ購入当時の価格です。夫の福利厚生クラブを使い5%オフで購入しました。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

“夫と私の共通の希望として、奇抜すぎず且つ少し個性的な指輪にしたいとの思いがあり、希望に添う商品を取り扱っているブランドをいくつかピックアップしました。
その中から私の勤務先(宝飾関連の仕事です)と少しお付き合いがあり、印象の良いブランドという事で購入した指輪のブランドに決めました。
デザイン重視で選んでいた事、ハイブランドにはこだわりがなく候補から除外していた事、今後ずっと身に着けるものなので気に入った物を購入したい、という点から予算は特に設けませんでした。”

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「いつ見てもこの指輪を選んで良かったと嬉しくなる」

結婚指輪購入口コミ「デザインが被らず特別な感じがして愛着が湧いている」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

各13万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

日本のブランドのもので検討し始め、縁結びの神様で1番有名な出雲大社のお社に近い会社に決めました。色々なラインがあるがどのデザインも他のブランドとは少し違ったデザインで、それぞれに題名がついているところが気に入っています。予算も他のブランドと同じくらいで人と被りにくい指輪にしたいと話し合い、実際にサンプルを取り寄せて着用してみてお互いが納得した指輪に決定することが出来ました。ラインで婚約指輪もセットになっていて、綺麗に重ね付けできるようになっていたのも決め手のひとつでした。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「デザインが被らず特別な感じがして愛着が湧いている」

結婚指輪購入口コミ「シンプルで飽きがこないデザインの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

10

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫10万、妻15万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私はできれば人とかぶりにくいデザインが良いと考えていましたが、夫は仕事柄、シンプルで目立ちにくいものが良いという意見でした。意見が違うので、ブランドは同じにして、お互いが好きなデザインを選ぼうという話になっていました。しかし、色んなお店を見て回る中で、結婚指輪は毎日つけるものなので、シンプルな方が飽きがこないかなという気持ちに変わりました。結局、夫はストレートでシンプルな指輪、私は一粒ダイヤがあるものに決めました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「シンプルで飽きがこないデザインの指輪」