結婚指輪購入口コミ「捻りの部分の小さなダイヤが、どの角度から見ても輝いている」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫10万、妻14万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

“主人と私は同じお店で購入しましたがお揃いではなく各自自分が気に入ったものを購入しました。
私はとにかく指が細く見えるものをと店員さんにお願いして、比較的細くて捻りのあるデザインを選びました。捻りの部分にたくさんの小さなダイヤがついていて、どの角度から見てもダイヤの輝きが分かってとても気に入っています。値段は自分たちとしては高かったですが、毎日、何十年とつけるものなので値段は惜しまず好きなものを買えて満足しています。”

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「捻りの部分の小さなダイヤが、どの角度から見ても輝いている」

結婚指輪購入口コミ「他とは被らないデザインに夫が一目惚れ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:14万円/妻:17万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

まずは婚約指輪を選ぶことになり百貨店に行きました。

様々なブランドを見ましたが、他とは被らないデザインに夫が一目惚れして決めました。

婚約指輪との相性を考えて結婚指輪も同じブランドで購入することにしました。

予算面では思ったより高くなりましたが、一生に一度の買い物だと思いましたし、周りで結婚する人が増えている中で友達と同じ指輪になることも避けられそうだと思い奮発しました。

ブランドとしても好きなブランドだったので、デザインの気にいるものに出会えてよかったです。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「他とは被らないデザインに夫が一目惚れ」

結婚指輪購入口コミ「NIWAKAのシンプルながらメレダイヤの入っているデザインを」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫15万 妻20万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

45歳の晩婚だったため、結婚指輪はいらないかなと思っていましたが、いつか欲しかったと後悔するより購入しようということになりました。

ブランドは年齢がいっていても落ち着きのあるNIWAKAに決め、石の入っていないシンプルなものを考えていました。

実際に店舗にて実物をみるとやはりキラキラした指輪が気になりました。

シンプルながらメレダイヤの入っているデザインを選びました。

妻は仕事柄、指輪を常時していることができないため同じデザイン(夫のデザイン)のネックレスを購入。

普段はネックレスを着用しています。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「NIWAKAのシンプルながらメレダイヤの入っているデザインを」

結婚指輪購入口コミ「シンプル、かつ、つけていても違和感のないものがお互いの好み」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

それぞれ9万円程度

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

予算はもちろんのことですが、婚約指輪を購入した店舗での購入のほうが、リングのメンテナンスを行う上でも楽だろうという判談に至りました。

結婚指輪の購入については相場からみると、夫婦合わせて20万円を超えることが多いのですが、お互いの好みやデザインがしっくりくるものが、高額なものにはなかったこともあり、最後に見たリングがお互いしっくりきたところもあります。

シンプルであり、かつ、つけていても違和感のないものがお互いの好みでした。

リングのデザインとしては、くびれのあるような形でなんとなくではありますが、ハートのようなモチーフに見えるところも購入を決めたポイントでもあります。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「シンプル、かつ、つけていても違和感のないものがお互いの好み」

結婚指輪購入口コミ「高級感に圧倒され、ハーフエタニティーに決めた」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:15万 妻:65万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブランドに憧れがあったので、結婚指輪はここにしようと決めていました。

夫は、ほかのブランドも気になっていたようでしたが、実際に店舗を訪れ、その高級感に圧倒され、試着もいくつかしたうえで、ハーフエタニティーに決めました。

予算は特に決めておらず、気に入ったものを買おうと夫とも話していたので、お金の面では特に揉めることはありませんでした。

汚れてきたらクリーニングも無料でしてもらえるそうなので、そろそろクリーニングもしてもらいたいと思っています。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「高級感に圧倒され、ハーフエタニティーに決めた」

結婚指輪購入口コミ「フラージャコーの購入後のアフターサポートが手厚い所に惹かれた」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

25万・22万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

フラージャコーというブランドの指輪を購入しました。

他のブランドよりも値段は少し高めですが、購入後のアフターサポートが手厚い所にひかれて購入しました。

指輪のサイズが合わなくなった時は、店舗に持っていくことでサイズを整えてくれるようです。

一つずつ手作業で作っているようで、サイズがおかしいなどまだありません。

デザインはかなりシンプルですが、個人的には厚みが少しあり、丸みをおびた曲線のリングなので気に入っています。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「フラージャコーの購入後のアフターサポートが手厚い所に惹かれた」

結婚指輪購入口コミ「安心感のある国内の素材メーカーのシンプルなデザインのプラチナの指輪に」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻10万円、夫12万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

素材はプラチナがいいなとこだわりがありました。

デザイン面は日常での使用を考えてシンプルなものが良いと思っていました。

毎日つけるものなのでつけ心地も実際につけて必ず確かめようと決めていました。

ブランドにこだわりはありませんでしたが素材に安心感の持てる有名メーカーが良いなと思い、結果的にはより安心感のある国内の素材メーカーのシンプルなデザインのプラチナの指輪に決めました。

予算は10万円前後で考えていたので問題なかったです。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「安心感のある国内の素材メーカーのシンプルなデザインのプラチナの指輪に」

結婚指輪購入口コミ「下見に行ったときにショップの方がとても丁寧に接してくださったので、カルティエにしようと」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻約15万、夫約15万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブランドは以前、下見に行ったときにショップの方がとても丁寧に接してくださったので、カルティエにしようと考えていました。

毎日つけるものなので、デザインはできるだけシンプルなものが良いと考えていました。

婚約指輪も同時に購入し、婚約指輪にはダイヤが付いているものにしたので、結婚指輪は何もついていないものにしようと考えていました。

色はゴールドかシルバーかで悩んだのですが、試着してみると、シルバーのほうが自分に似合っているような気がして、シルバーにしました。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「下見に行ったときにショップの方がとても丁寧に接してくださったので、カルティエにしようと」

結婚指輪購入口コミ「シンプルかつ王道の指輪で、どんな時でも気にせず付けていられるのは良い」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

各70000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

仕事場ではつけることができないので取り外しに困らないサイズのもので、シルバーでシンプルなデザインのものを選んだ。

予算に関しては高価なものは希望しておらず、妻が選んだデザインのものと同じもの選び、シンプルだったためか値段は高くなかったので希望通りだった。

メーカーに関しては、妻が婚約指輪との重ね付けを考慮していたため、プロポーズの際にプロポーズリングを購入したお店に見に行き、希望のものが見つかったためその場で購入という運びとなった。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「シンプルかつ王道の指輪で、どんな時でも気にせず付けていられるのは良い」

結婚指輪購入口コミ「ブシュロンのファセットに一目惚れでした」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

16万×2

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインが気に入りました。

何店舗か回ってかわいいなと思うものはあったんですがこれ!というものが中々なく、最後に行ったセレクトショップのブシュロンのファセットに一目惚れでした。

ブシュロンにしてはお手頃な金額なんですが、私達には少し予算がオーバーだったので他のものもつけてみました。が、しっくりきません。

指輪が苦手で普段はめることはないと言っていた主人がこれならはめてもいいかもと言ってくれたのが決めてでした。

続きを読む 結婚指輪購入口コミ「ブシュロンのファセットに一目惚れでした」